プログラミングとプラモデル

プログラミングもプラモデルも初心者。でも・だから楽しい。

バンシィ(最終決戦仕様)<25回目>二の腕

こんにちは、yufinです。

今日は短くした足に合わせて二の腕を短くします。

といっても、ばっさりニッパーで切って整面するだけですが。

約1mm切りました。

f:id:yufin:20161126133355p:plain

腕については以上になります。

次は胴体部にいきます。

バンシィ(最終決戦仕様)<24回目>左腕②

こんにちは。yufinです。

今回は左腕肩部の工作です。

「デイズオブユニコーン2」にある肩の大型化を行います。

1mmプラバンを部品形状に合わせて外側に張り出すように接着します。

f:id:yufin:20161101194556j:plain

初めての作業はやはり緊張します。

ざっくりで良いそうなので、適当な大きさに切ったプラバンを瞬間接着剤で付けました。

なお、右側のつながっている部品についているほうは、1mmプラバンを2枚重ねて、流し込み接着剤で貼り合わせたものです。

なぜ厚さが違うか、それは

「デイズオブユニコーン2」にそう書いてあったから

だって初心者だもの。

とりあえず上手な人のを真似てみる。

そして完成させる。

いきなり「オリジナル解釈でかっこいいもの」なんて作ろうとしたっていつ完成するか分からないですし。

参考書の真似でも作っていて楽しいのでOKなのです。

 

次に、貼り合わせたプラバンをおおまかに切りました。

f:id:yufin:20161101195433j:plain

ちょっと切りすぎましたね。まあいいや。

これをやすりを使って形を整えていきます。

f:id:yufin:20161101195517j:plain

思ったよりきれいにできました。

次回は二の腕部分を短くしようと思います。

 

HGUC マラサイ・リペイント<3回目>本塗装①(オレンジ)

こんにちは。yufinです。

今回は、全体に基本色となるオレンジ色を塗っていこうと思います。

最終的には、オレンジと小豆色のスプリッター迷彩ができたらいいなあ。

 

ちなみに参考にしているのはコチラです。

バンダイ ホビーサイト−ガンプラ製作レポート! RG量産型ザク#2−

実は上記サイトを参考にして一度失敗しています。

というのも上記サイトでは濃い緑を全体に塗装した後に薄い(白に近い)緑を塗っていたので、テストピースに小豆色→オレンジで塗装したところ、

f:id:yufin:20161101192202j:plain

下地の小豆色がオレンジを透けて見えています。

これじゃない。欲しいのはこんな色じゃない。

というわけで、塗る順番はオレンジ→小豆色に決定!

 

それではオレンジ色を作ります。

前回の塗装(パワードジム)では、ビンから出した塗料を混ぜずに使用しました。

今回は「初めて調色したもの」を塗装します。

少し白っぽいオレンジにしようと思いますので、

ホワイト(クレオス)80%+オレンジ(クレオス)×20%

な感じに調色しました。

「これじゃあほとんど白じゃん」って思われるかもしれませんが、

案外これが塗ってみるとしっかりオレンジでした。

塗ったものがこちらです。

f:id:yufin:20161101193312j:plain

ね?しっかりオレンジしているでしょ?自分でもびっくりです。

これを全体に塗っていき乾燥させます。

f:id:yufin:20161101193456j:plain

次回は、小豆色を塗っていきます。

 

 

HGUC マラサイ・リペイント<2回目>ピンクサフ

こんにちは。yufinです。

マラサイは暖色系の色なので、

ピンクのサーフェイサーを吹きます。

 スプレーをそのまま吹くと塗膜が厚くなるとのことなので、

今回はエアブラシのカップに出して吹いてみました。

なんかこの技って「モデラー」っぽいですよね。

はじめはカップにそのままスプレーしてみたんですけど、塗料が飛び散って大変でした。

みんなどうしているのか調べてみたら、スプレー口にストローを付けると良いそうな。

強引にセロハンテープでストローをつけたら、

超スムーズ!

この方法を見つけた方すごいですね!

で、早速吹きました。

f:id:yufin:20161101190804j:plainf:id:yufin:20161101190821j:plain

すみません、吹いた直後の画像を取り忘れたので、いきなり組んだ画像です。

ヘルメットが傾いておりますが、気にしないでください。

だいたいしっかり塗れたんじゃないかと思います。

次回は、全体にオレンジ色を塗っていこうと思います。

 

 

バンシィ(最終決戦仕様)<23回目>左腕①

こんにちは。yufinです。

今日は左腕①です。

肩部以外の部品についてはいじるつもりはありませんので、

ひたすらゲート・ヒケ・パーティングラインの処理です。

やった部品がこちら。

f:id:yufin:20161024223115j:plain

私は週2~3日作業し、1日3~5パーツくらいですので、

これだけでも3週~4週かかってます。

いや~、部品多いな!

 

次回は、肩部の処理を行います。

バンシィ(最終決戦仕様)<22回目>バックパック

こんにちは。yufinです。

今日は、バンシィのバックパックです。

部品はこんな感じです。

f:id:yufin:20161005232534j:plain

この一番右のカバーにパーツですが、

目立たない部分(中央穴開き部分の側面)にパーティングラインがあります。

なにも気にしなければよいのですが、何とか消しました。

 

バンダイはパーティングラインが目立たないように作っていますが、

これって、素組だけなら歓迎なんでしょうけど、

少し手をいれようとしている層のユーザーには不評なんじゃないかなって思いました。

まあ、そこに手を入れてこそ!なんですけどね。

美微鬼斬ほしいなあ。

微美(びび)鬼斬 平

微美(びび)鬼斬 平

 

 

バックパックですが、

いつもの通り削りました。

f:id:yufin:20161005233218j:plain

f:id:yufin:20161005233225j:plain

今回は、メインのバーニヤを若干薄く削ってみました。

でもあんまり変わったように見えない。。。

とりあえず、バックパックは終わりです。全体的にシャープになったはず!

と信じて腕部分に行こうと思います。

 

バンシィ(最終決戦仕様)<21回目>腰、ビームサーベル柄

こんにちは。yufinです。

今日は腰部とビームサーベルの柄です。

といっても、作業前の画像を撮り忘れておりますので、

作業後の状態です。

f:id:yufin:20161005231308j:plain

f:id:yufin:20161005231326j:plain

金属やすりで表面のヒケの処理をしただけなのですが、

なかなか良い感じにできたと思っています。

 

黄色のパーツについては、塗装の段階で金色にと思っています。

いつ塗装に行けるか分かりませんがね。

 

ついでにバックパック部のビームサーベルについても同様の処理をしました。

f:id:yufin:20161005231835j:plain

これだけを見ると、「で?」って感じですけど、

パーティングラインが結構目立つパーツなのでやっぱり金属やすりで削りました。

 

そろそろ作り始めてから1年が経過しようとしています。

まあ、少しずつあきらめずに進めようと思います。