プログラミングとプラモデル

プログラミングもプラモデルも初心者。でも・だから楽しい。

MG ジェガン<14> 腰

こんにちは。yufinです。

今日は腰をやります。

f:id:yufin:20191012120155j:plainf:id:yufin:20191012120201j:plain

マジックを塗った個所が尖鋭化部分です。

また、サイドアーマーの肉抜きはプラ板で蓋をすました。

f:id:yufin:20191012120338j:plain

若干雑ですが、いいんです。失敗を許容しながら進みます。

f:id:yufin:20191012121033j:plain

違う種類のパテを使用しているのはいろいろ試行錯誤している部分です。

パーツの形状としては目指しているものができたと思います。

 

次は脚部をやります。

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕・肩
(4)胸

(5)腰
(6)脚部
(7)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装

 

MG ジェガン<13> 胸

こんにちは。yufinです。

今日は胸です。

f:id:yufin:20191012113327j:plain

マジックで塗った個所を尖鋭化させていきます。

今回はプラ棒を貼り付ける方法でやりました。

f:id:yufin:20191012113538j:plain

角度が変わる部分はシアノンパテを詰めています。

うまくいったかどうかは正直わかりません。

サフを吹いてからのお楽しみです。

次回は腰をやります。

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕・肩
(4)胸

(5)腰
(6)脚部
(7)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装





MG ジェガン<12> 腕・肩2回目

こんにちは。yufinです。

今日は、腕・肩パーツの尖鋭化をしました。

f:id:yufin:20191009220705j:plain

f:id:yufin:20191009220730j:plain

使用したのはシアノンパテです。

シアノンパテは接着面が小さい(細い)部分にも使えますが、

強度はエポキシパテなんかに比べるとすごく弱いです。

また、気泡が入りやすいので、それを埋める工程が必要なのが難点ですね。

 

とりあえず、ぼちぼち進めていきます。

 

次回は胸をやります。

 

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕・肩
(4)胸

(5)腰
(6)脚部
(7)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装

MG ジェガン<11> 腕・肩1回目

こんにちは。yufinです。

今日は腕・肩です。

まずは肩です。

f:id:yufin:20191006194308j:plain

画像で見てもすこしヒケがあるのが分かります。

ターゲット部分をマジックで書いてみました。

f:id:yufin:20191006194353j:plain

けっこうありますね。

これらはホワイトパテで埋めました。。

f:id:yufin:20191006194655j:plain

f:id:yufin:20191008221941j:plain


次回はパーツの尖鋭化をしていきます。

 

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕・肩←
(4)胸・腰
(5)脚部
(6)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装

MG ジェガン<10> バックパック5回目

こんにちは。yufinです。

今日はバックパックの煙突部分

f:id:yufin:20191006193236j:plain

をメタルパーツ化します。

使用するメタルパーツはこちら。

ハイキューパーツ シルバー5.5mm MZパイプ (20個入)

ハイキューパーツ シルバー5.5mm MZパイプ (20個入)

 

まずはメタルパーツの高さ分の煙突をハイパーカットソーでカットします。

f:id:yufin:20191006193157j:plain

そのままではかっこ悪いので、プラ板で蓋をします。

f:id:yufin:20191007215914j:plain

これだけです。

装甲をかぶせてみると、こんな感じ。

f:id:yufin:20191007215948j:plain

ちょっとした手間でとてもカッコよくなりました。

 

これでバックパックの工作が終わったので組立てます。

f:id:yufin:20191006193432j:plainf:id:yufin:20191006193407j:plain

うん、やりたかったことはできました。

 

次回は腕をやります。

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕
(4)胸・腰
(5)脚部
(6)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装

MG ジェガン<9> バックパック4回目

お久しぶりです。yufinです。

今日はバックパックの動力パイプのつながる先についてやっていきます。

穴を開けるだけなんですけどね。

まずは装甲に2.0mm径で穴を開け、ついで2.5mm径、3mm径と少しずつ径を広げながらやりました。

f:id:yufin:20191007215726j:plain

使用したのはこちらです。

タミヤ クラフトツールシリーズ No.49 ベーシックドリル刃セット 74049

タミヤ クラフトツールシリーズ No.49 ベーシックドリル刃セット 74049

 

 通常使用しそうな径はそろっているのは良いところですが、ケースから狙ったビットを取り出しにくいのが残念なアイテムです。ドリル自体はとても良いものだけにもったいない。

 

次に中身のユニットに穴を開けます。

装甲を取り付け、装甲に開けた穴からビットを差し込み、あたりをつけます。

そしてあとは先ほどと同じように径を広げながら穴を開けました。

f:id:yufin:20191007215808j:plain

 

次回は、バックパックの煙突部分をメタルパーツ化します。

 

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕
(4)胸・腰
(5)脚部
(6)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装

MG ジェガン<8> バックパック3回目

こんにちは。yufinです。

今日は動力パイプをスプリングに置き換えます。

使用するパーツはこちらです。

f:id:yufin:20190721141251j:plain

 

A・スプリング (No.2.5 ブラック2.5mm)

A・スプリング (No.2.5 ブラック2.5mm)

 

まずはこちらの基部となるパーツです。

 プラの動力パイプはニッパーで切り落とし、ヤスリで表面を整えたのち、1mm厚プラ板と、動力パイプの起点に2mmのプラ棒を瞬着で付けました。

f:id:yufin:20190721141925j:plain

プラ棒を付ける際は、そのままだと強度があまり高くないので、2mm径のスピンブレードで1mm程度掘り、接着面積を増やすことで強度を高めています。

 

続いてスプリングです。

バックパック上部のスラスターが限界まで可動しても抜けないよう、3cmにカットします。ちなみに、金属スプリングをプラモデル用ニッパーで切断すると、切ることはできますが、刃こぼれするのでやめましょう(私はこれでタミヤのニッパーを1個ダメにしました)。ちゃんと金属用ニッパーで切断します。

取り付けたものがこちらです。

f:id:yufin:20190721142706j:plain

次回は、このスプリングが刺さる先のパーツについてやっていきます。

 

ジェガン製作計画>
1 仮 組
2 方針・計画の決定

3 加工・合わせ目消し・表面処理
(1)武器類

  ア ビームライフル

  イ シールド
(2)バックパック
(3)腕
(4)胸・腰
(5)脚部
(6)頭部
4 パーツ洗浄
5 塗装